蚊帳でお泊り2日目です。
6時頃に起きてきた子にお味噌汁にいれるネギをとってきてもらいました。
他の皆も眠そうに起きてきて、しっかりお片づけ。
農園散歩の予定でしたが、お腹がすいたのか席について待ってる子ども達…先にごはんにしようね。

朝ごはんは、おにぎらず!
おかかや鮭フレーク、昆布卵の好きな具をいれて好きなようににぎらず食べます。
のりで折り紙してる子が…発想がすごいなと感心。

自由時間には百人一首がはじまりました。しっかりお勉強もして…

「はないちもんめ!」
あの子がほしい!あの子じゃわからん!
あっかんべぇー!!と、元気な声が響いています。
ハンカチおとしやる人この指とまれ~!
次はハンカチおとしのようです。
子どもは元気いっぱいで夢中になって遊び続けています。
疲れないのかな?とも思ってしまうほど大きな声にびっくりです。
スタッフひな